ヘア ドネーション

ええf^_^;

すっかり、ご無沙汰しておりましたf^_^;

けしてサロン名をナガコレに変えていたわけではありませんw


いやいや。。

話はそうでなくて、、



そう、Tianaは3周年を迎え、新たな気持ちで4月よりスタートしたわけですが、その4月から実はヘア ドネーションの加盟店になりました。

詳しくは↓
そうそう、このステッカー貼ってあるサロンで出来ます!!
あと、この募金箱があるサロンが目印!
(募金箱ウイッグを作るために大切に使わせて頂きます)
そうそう!


先日、ご予約が。。。


そこには、こんなメッセージが↓
「お世話になります。ヘアドネーション賛同サロンを検索し、こちらのサイトを拝見しました。髪を未来ある子供達に寄附したいのでカットお願いします。寄附用のカット後、私に似合うヘアスタイルをご提案頂けませんでしょうか。お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。」


ということで、そんな素敵な心の持ち主な、
お客様ご来店!!!
(当然ですがロングですね!)
!!!!!!!!


早速、ブロッキング♪♪ 


※ヘア ドネーション
31㎝以上の毛髪を寄付させて頂きます。
慎重に長さを確認し、


思いを込めて、


ハサミを入れてさせていただきます!



取り分けた髪をひとつひとつ丁寧に、



お客様の思いを胸に抱きながら。。



まずは、寄付させて頂きます毛髪を切ったあとの状態です!!


もちろんこのままという訳にはいきません。


また、ここからは、
私の思いをのせていく番♪



ここで感じたことが、サイド(横)の髪が、短くなるという事!


ドネーションをご希望のお客様は、
サイドの長さを基準に伸ばされるのがオススメかと!!




そう!!!!



そこで、お客様のアゴラインになった長さをもとに、


そのラインが素敵だったので、


お任せ頂き、そのラインに合わせて


さらにバッサリと!!!
(きりっぱを何となくとかより、どうせ短くなるなら、さらに素敵にしてあげたい♡)



切りあがり〜〜〜♪♪♪
どうです??



お似合いですよね〜〜〜♪





そして、今では3歳のお子様をもつママという事ですが、



昔は、モデルのお仕事もされてたという事で



最後は素敵にパシャ✨




パシャ✨




パシャ✨



iPhoneだけどねf^_^;




素敵なお客様でした!!!



色々お話させて頂いたら、
私の尊敬する美容師の先生方とめっちゃ繋がってるしwww



ともかく無事終了!!



お子様を産まれてから、やはり子供への思いはさらにましたというお客様。
何か自分にも出来ることはないかと思っていたところ、ヘア ドネーションを知り、寄付したいと思ったそうです。
その思いを私に託して下さったんですね。

山本さんにお任せして良かった!!

って言ってもらえて、自分も感慨深いものが。。。
お客様の思いを、

髪を切り、

切るだけではなく、

また、

その思いを繋ぎ、

ウイッグとして繋げ、

それを待つお子様へ、

その思いを繋ぐ、

それがどこかで咲顔になるのなら。

美容師としての在り方を感じさせて頂きました。これからも微力ながらそんなお手伝いも。。

素敵なお客様と共に!

0コメント

  • 1000 / 1000